送金の際に手数料がかかるのはしょうがないですよね。
ただBinance(バイナンス)の手数料は実際どれくらいなのか、安いのかって気になるところですよね。
実はBNBを使用すると購入手数料を半額にすることもできるのでお得になります。
そこで、Binance(バイナンス)の手数料、購入や送金の際にかかる手数料は安いのかを徹底比較していきます。
Binance(バイナンス)以外の送金手数料一覧もまとめてあるので、ぜひチェックしてみてください。
目次
【安い!】Binance(バイナンス)の購入手数料はBNBトークンを使うと半額になる!

Binance(バイナンス)の気になる取引手数料はなんと0.1%です。
これは国内や海外の仮想通貨取引所と比較してみても非常に安い水準になっています。
さらに、Binance(バイナンス)独自のBNBトークンを利用することで、手数料は半額の0.05%になります。
手数料を安くできてとてもお得なのがわかります。使わない手はないですね。
ただし、手数料の割引率は以下のように年々低下していきます。5年目には割引が適用されなくなるとされているので注意が必要です。
- 1年目…50%
- 2年目…25%
- 3年目…12.5%
- 4年目…6.75%
- 5年目…0%
Binance(バイナンス)送金手数料一覧
通貨 | 送金手数料 |
BTC(ビットコイン) | 0.0005BTC |
ETH(イーサリアム) | 0.01ETH |
XRP(リップル) | 0.25XRP |
BCH(BCC(ビットコインキャッシュ) ) | 0.001BCC |
Binance(バイナンス)の送金手数料は安いことで知られています。
そして以下は、代表的な通貨の送金手数料の一覧です。
また、送金料もBNBで払いすることで半額になります。
XRP(リップル)の送金料に関してはBinance(バイナンス)が0.25XRPに対して、国内の取引所の多くは0.15XRPとなっています。
そう考えると少し割高に感じられるかもしれませんが、それでも全体的に見て手数料は安いので利用しやすいと思います。
Binance(バイナンス)と他の取引所との購入・送金手数料を比較!

Binance(バイナンス)の手数料が安いことは理解できたと思いますが、他の取引所と比べてどれくらい安いのかも気になりますよね。
ここでは購入手数料や送金手数料の2つの項目で、Binance(バイナンス)と他の取引所を比べています。
以下の表で、手数料の安さを確認してみてください。
Binance(バイナンス)と他の取引所との購入手数料比較!
取引所 | 購入手数料 |
Binance(バイナンス) | 0.1%(最大0.05%) |
Bittrex (ビットレックス) | 0.25% |
Poloniex (ポロニエックス) | 0.15%以下(Maker)/0.25%以下(Taker) |
Zaif(ザイフ) | -0.05%(Maker)/-0.01%(Taker)【BTC】 |
bitFlyer(ビットフライヤー) | 0.01% ~ 0.15%【BTC】 |
Binance(バイナンス)と他の取引所との送金手数料比較!
通貨 | Binance(バイナンス) | Bittrex(ビットレックス) | Poloniex (ポロニエックス) |
BTC | 0.0005BTC | 0.001BTC | 0.0005BTC |
ETH( | 0.01ETH | 0.006ETH | 0.01ETH |
XRP | 0.25XRP | 1XRP | 0.15XRP |
BCH | 0.001BCC | 0.001BCC | 0.0001BCH |
【備考】Binance(バイナンス)に送金はリップル(XRP)を使うのがおすすめ

Binance(バイナンス)に送金できる仮想通貨はいくつかありますが、XRP(リップル)を使うのがおすすめです。
なぜなら送金手数料のことを考えると断然XRP(リップル)が安いからです。
そして、BTC(ビットコイン)とXRP(リップル)の送金手数料を比べてみると以下のようになります。
- 0.001BTC=約1,000円(1BTC=100万円)
- 0.15XRP=約12円(1XRP=85円)
見てわかる通り、比べてみるとざっと約80倍の差があります。
またXRP(リップル)の場合、送金の反映時間が早いこともおすすめの理由です。
ただし、他のコインと送金方法が少し異なるので注意が必要です。宛先タグ入力を忘れないようにしましょう。
まとめ

Binance(バイナンス)の購入や送金手数料は安いのか徹底比較してみましたがいかがでしたか?
今回の内容をまとめると以下のようになります。
- 手数料は0.1%と安く、BNBトークンを利用することで、さらに半額の0.05%に
- 購入手数料や送金手数料は他の取引所と比べてかなりお得
- XRP(リップル)なら送金手数料が安く、反映時間も早い
送金手数料は取引所によって様々です。
損しないためには、手数料が安いところを活用したいですね。
Binance(バイナンス)を上手に使って、無駄な手数料をかけずに仮想通貨を楽しんでくださいね。