ここ数年話題となっている仮想通貨。中でもビットコインは、時価総額、取引量ともほかの仮想通貨を圧倒する存在です。この記事を執筆している2018年1月5日現在、1ビットコイン(1BTC)の価格は約183万円で、2017年からの爆発的な高騰の流れを維持し続けている状況です。183万円と聞くと、「そんなに高いと買えない!」と思われるかもしれませんが、実際はもっと小口での購入が可能ですのでご安心ください。この記事では、ビットコインの最低取引価格についてわかりやすくご紹介します。
ビットコインの最低取引価格はいくら?

ビットコイン投資は、数百円から可能です。ただし、手数料にはご注意!
仮想通貨取引所によって異なる最低購入価格
ビットコインの取引は1ビットコイン(1BTC)単位ではなく、最低0.001〜0.0001BTCから始めることができます。
つまり、1BTCが100万円だとすると100円〜1000円で購入することができるというわけです。購入価格に幅があるのは、仮想通貨を購入する仮想通貨取引所によって取扱額の下限に差があるからなんですね。
ただし、売買には仮想通貨取引所に支払う手数料が、数百円程度かかりますので、儲けを考えると最低でも5,000円、できれば10,000円程度からスタートするのが現実的でしょう。
初心者におすすめのビットコイン仮想通貨取引所はココ!

ビットコインをはじめ、仮想通貨の取引をするには仮想通貨取引所を通さなくてはなりません。国内でも数多くの取引所が出てきましたが、経営の安定性、セキュリティの高さ、売買のしやすさ、取り扱い通過の種類、手数料の額など、さまざまな条件を吟味して、初心者におすすめの取引所をご紹介します。
1位 ビットバンク |
〇取引手数料 ・ライトコインを取引できる。 ・ビットコインの取引手数料が無料。<取扱通貨> ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、リップル、ライトコイン、モナコイン |
2位 ビットフライヤー |
ポイント ◯日本最大の取引所 取引量、ユーザー数、資本金のすべてが日本一の取引所です。ただし、手数料が少し割高になっています。<取扱通貨> ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、イーサクラシック、ライトコイン
|
3位 Zaif(ザイフ) |
ポイント ◯独自のサービスを提供 自動積立サービスや、取引をするとお金がもらえる「マイナス手数料」などユニークなサービスを提供しています。<取扱通貨> ビットコイン、ビットコインキャッシュ、イーサリアム、ネム、モナコイン |
ビットコインでどうやってもうけるの?

夢のある仮想通貨投資ですが、いったいもうかる仕組みとはどうなってるのでしょう?基本のところをご紹介しましょう。
安く買って高く売る、値上がり益を狙う
ビットコイン投資の方法は極めてシンプルです。「安く売って、高く売る」これに尽きます。
同じ投資でも株式の場合は、保有するだけで会社の利益から株主に分配される「配当金」などのインカムゲインがありますが、仮想通貨には一切ありません。
つまり、取引所に支払う手数料以上の値上がり益(キャピタルゲイン)が得られれば、あなたの儲けになります。
ぶっちゃけ、ビットコインってまだ儲かるの?

すっかり上がってしまった感のあるビットコインですが、もう後発組にはチャンスはないのでしょうか?
現在は1BTC 200万円台を前にもみ合い中
このグラフは2017年3月11日から2018年1月5日までのビットコインの価格を示しています。昨年の8月以降、急激に上昇を始め12月には200万円を突破。その後、すぐに200万円台を割り、高い水準で乱高下を繰り返しています。

出典:ビットフライヤー リアルタイムチャートより https://bitflyer.jp/ja-jp/bitcoin-chart
この後、さらに上昇曲線を描くのか。あるいは下降してしまうのか、未来を予測することは簡単ではありません。
ただ、まだ仮想通貨の存在そのものが社会にどう役立っていくのかが模索中の状況から判断すれば、市場規模はさらに拡大すると予想する識者が多いのも確かです。
まずは、下落しても支障が出ない範囲の金額で投資を始めてみて、どのような条件下で価格が上下するのかを見極めながら、今後の投資方針を立ててみてはいかがでしょうか。
ビットコイン以外の「アルトコイン」投資も魅力
仮想通貨はビットコイン以外にも3000種類以上の通貨があり、現在も増え続けています。「アルトコイン」とは「オルタナティブ・コイン」の略で、「ビットコイン以外の仮想通貨の総称」のこと。有名な通貨としては「イーサリアム」や「リップル」などがあげられます。
これらの、まだブレイクしてない通貨に先行投資しておくという投資法もあります。もし将来ビットコインのような急騰をしたら、それだけ大きな儲けが期待できます。
最悪の場合上昇どころか消滅してしまうかもしれないリスクもありますが、少しずつ複数の通貨を購入してリスクを分散し、未来に夢を託すという意味では一考の価値ありの投資法です。
まとめ

- ビットコインの最低取引価格は数百円から
- 初心者におすすめのビットコイン仮想通貨取引所はビットバンク、ビットフライヤー、ザイフ
- ビットコインでのもうけかたとは
- ぶっちゃけ、ビットコインってまだもうかるか?
ビットコインの最低取引価格についてご紹介しましたが、以外に気軽に始められることに驚かれたのではないでしょうか。
リスクもあるけれども、大きく儲ける期待もふくらむビットコイン投資。まずは1万円程度から、夢を買うつもりで始めてみてはいかがでしょう。
参考サイト:ビットフライヤーホームページ
参考文献:ビットコイン完全ガイド(晋遊舎)、仮想通貨とブロックチェーン(日経文庫)、世界で一番わかりやすいビットコイン解説本(足立明穂 著:Amazon Kindle版)
コメントを残す