
目次
TREZOR(トレザー)の使い方
まず初めに、TREZOR(トレザー)を購入し、手元に届いてからの初期設定や使い方について「ブラウザ&ウォレットアプリをインストールする方法」「PINコードの設定」「リカバリーフレーズを保存」「保有通貨を送金方法」の4つの手順に分けて詳しく解説していきます。
ブラウザ&ウォレットアプリをインストール
-
- 商品が届いたら、付属のUSBケーブルを使い「TREZOR端末」と「お手持ちのパソコン」をつなぎます。
- myTREZOR.com をクリック後、TREZOR Bridgeのインストールをします。
※インストールは自動的に画面に表示され1分程で終わります。
-
- TREZOR Bridgeのインストール後に「TREZOR Setup」のページが自動表示されます。
※セットアップは数分程度かかります。
PINコードの設定
-
- 「TREZORのセットアップにようこそ!」の画面より、「DEVICE LABLEL」へ好きな名前を入力します。
- 名前の入力が終わったら「Continue」をクリックし次に進みます。
- 「Entyer your new 自分の TREZOR PIN」の画面より、「8ケタのPINコード」を入力し次へすすみます。
※trong enough!が表示されれば強力なパスワード設定が完了します。
リカバリーフレーズを保存
-
- 「Recovery seed setup」の画面が表示され、24個のリカバリーフレーズをメモしていきます。
- 「Write down the seed 1st word is 〇〇〇」とフレーズが表示、右ボタンをプッシュで次のフレーズが表示されます。
※1st word、word 2nd、word 3rd、word 4th…と24通りのフレーズが順番に表示されます。
-
- 「Write down the seed 24th word is 〇〇〇」と24個のフレーズを書き写すと、右下のボタンが【Again】に変わり、再度フレーズが表示されます。
※〇〇〇は、暗号フレーズです。
-
- 「Please the seed 24th word is 〇〇〇」と24個のフレーズの2回目の確認を終えると、右下のボタンが【Finish】に変わるので本体をプッシュします。
- パソコン画面にパスワード入力フォームが表示されるので設定した「8ケタのPINコード」を入力し「Enter」をクリックします。
- 「Success」と画面に表示されれば設定完了です。
保有通貨を送金して完了
引き落としここでは、Trezorを使って「ビットコイン」を送信・受信する方法を解説していきます。
-
- myTREZOR.com から「Wallet」をクリック後、左上の通貨で「Bitcoin(BTC)」を選択します。
- Receive paymentの画面より「新しいアドレス」が表示させます。
※アドレスをコピー&ペーストするかQRコードを読み取り、外部ウォレットや取引所からこの送金アドレスにビットコインを送ります。
- 「アカウント」より送金後に残高が変更されていれば送金完了です。
TREZOR(トレザー)対応通貨一覧
対応通貨 | ビットコイン、ライトコイン、ダッシュ、ジーキャッシュ、ビットコインキャッシュ、ビットコインゴールド、イーサリアム、イーサリアムクラシック、ERC-20 Tokens 、Expanse (EXP) 、UBIQ (UBQ) 、NEM (XEM) 、Namecoin 、Dogecoin 、Bitcoin Testnet、(リップルは非対応) |
---|
TREZOR(トレザー)の対応仮想通貨は、ビットコイン(BTC)、イーサリアム、ERC20トークンなど…全14種類の銘柄に対応しています。シンプルでインターフェースが使いやすいと好評なトレザーですが、リップルには対応していません。もしリップルのコールドウォレット化を検討している方は、対応通貨が全25種類でリップルも対応している「レジャーナノS」もトレザーと同様おすすめのハードウェアウオレットです。
TREZOR(トレザー)1つで4種類のコイン・トークンを保管できます
TREZORではビットコインクローンとも言われるライトコイン、ジーキャッシュ、ダッシュ。またハードフォーク後にできたビットコインキャッシュも同じ管理画面で送受金の操作と保管可能です。イーサリアムとイーサリアムクラシックに関してはMyetherwalletを使って管理します。その他のアルトコインは今後追加されていく予定です。
TREZOR(トレザー)の購入は公式サイト一択
公式 | Amazon | 楽天 | |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
価格 | 11,729円(89ユーロ(EUR) | 16,567円 | 19,800円 |
送料 | 3,426円(26ユーロ) | Prime会員は無料 | 無料 |
配送期間 | 配送期間1~2日 | 配送期間1~2日 | 配送期間1~2日 |
TREZOR(トレザー)を最安値で購入できる通販は公式サイトが最もおすすめです!ユーロ計算で為替相場により変動はしますが14,500円~15,156円で購入することができます。もちろん送料込みで89ユーロ+26ユーロ=115ユーロ計算です。ユーロ計算はこちらからお試しください。
まとめ
いかがだったでしょうか?ここでは、シンプルな使い方とデザインが口コミで好評なハードウェアウォレット、TREZOR(トレザー)について詳しくレビューしました。コインチェック騒動などをきっかけに仮想通貨は自己責任で守らなけれならない。誰も守ってくれないと危機感が生まれた方も多いと思いまうす。資産を守るためにハードウェアウォレットを検討している方はTREZOR(トレザー)がおすすめですの、ぜひ検討してみてください。
こんにちは「仮想通貨セブン」編集部のオカです。
…などなど、ここではTREZOR(トレザー)ついて詳しく知りたい方も多いと思います。ここでは、トレザーの使い方や初期設定について徹底的にレビューしていきます。ハードウェアウォレットのTREZOR(トレザー)を使って仮想通貨の保管を検討している方はぜひ参考にしてください。